2011年8月19日金曜日

なたまめ商品【福神漬け】

みなさん
福神漬けに「なたまめ」が入っているって知ってました?

実は私、知りませんでした・・・!
まわりの友達や同僚数人に訊いてみましたが、やはり全員知りませんでした。(30~40代)

そんな中、70代の母に訊いたら知っていました。
「福神漬けに入ってるやつでしょう。七福神だから7種類の野菜が入っているのよ。私たちの時代は畑でも見たよ。大きいんだよね」と。
60代の方は、福神漬けに入っているのは知らなかったけど、莢を売っているのは見たことがあるとのこと。
どうやら年配者の方が馴染みがあるようですね。


その福神漬け、スーパーで売っていたものを買ってきて見てみました。(2種類しかありませんでした)
入っている野菜は
どちらも、
だいこん、なす、きゅうり、れんこん、なたまめ、しそ、しょうが でした。

wikipediaによると

福神漬けとは
ダイコン、ナス、ナタマメ(鉈豆)、レンコン、キュウリ、シソの実、シイタケまたは白ゴマなどの7種の野菜類を細かく刻み、醤油と砂糖やみりんで作った調味液で漬けたもの。
明治時代以降、国民食として短期間に全国に広まった最大の理由は、帝国陸海軍の隊内食・戦闘食の副食として採用されたためである。兵役終了後の元兵士達により、その味が全国の家庭に持ち帰られ、浸透した。
(中略)
大正時代(1902、1903年説あり)に日本郵船の欧州航路客船で、一等船客にカレーライスを供する際に添えられたのが最初であり、それが日本中に広まったとされる。福神漬が赤くなったのは、このときにチャツネに倣ったという説がある。

とのこと。

では、なたまめはどれか?と言うと
コレです。

ひょうたんのような形をしたコリコリしたものです。
ちょっと分かりづらいですね。

畑で、福神漬けに入れるくらいの若い莢(さや)を頂いてきたので一緒に見てみましょう。

切って、断面を見るとわかりますよね?2種類の違いもわかります。
「あ~、そう言えばこんなの入ってたね」と思い出すはず。

今まで身近でありながら、何が入っているかあまり知られていなかった福神漬け。
健康に良いたくさんの野菜の中に「なたまめ」が入っているということ、覚えておいてくださいね!

今日はなたまめ豆知識^^でした。

(なたまめ普及会)

0 件のコメント:

コメントを投稿