2015年1月28日水曜日

各地の豆?料理 - まめぶ汁

元々は岩手県久慈市の山形町の集落に伝わる郷土料理でしたが、
2011年、B-1グランプリの出場をきっかけに広がり、
2013年にはNHK連続テレビ小説「あまちゃん」で紹介され
一気に知名度が上がりました。
まめぶ汁

まめぶ汁の「マメ」、煮込まれるお団子の中に入っている「クルミ」です。
冠婚葬祭時のハレ食として振舞われる料理です。
精進料理としても出されることがあるそうです。
クルミ

ではこの「クルミ」、マメとしてはどうなのか。
植物としてはマメ科ではなくクルミ科。
山の木の実という印象が強いのではないでしょうか。
園芸で育てられるのはそこまでメジャーではないようです。

冬に苗を植えつけ、適宜剪定をしていきますと、
約4~5年で花が咲き実になります。
これがご存知の「クルミの実」。
くるみ割り機などを使用しないと割れないほどの固さがあります。
くるみ割り機

一般のマメと種類は違うものの、栄養価は非常に高く、
ビタミンやミネラルが多く含まれています。
また油分も多く、抽出して木工用品の仕上げ剤に使用されたり
油絵具にされたりもしています。
クルミの実

アメリカでは子孫繁栄の意味を込め、
結婚式の際にクルミを撒く習慣があります。
「ハレの日の食材」という観点からも、
マメらしいところがありますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿